こんにちは、こんばんは。久原です。
しばらくの間、WordPressのエディタが不具合を起こしていて更新が大変でしたが、プラグインを使って旧エディタにすることで解決しました。
参考記事:WordPressを古いエディタに戻す紹介ページ
英語の勉強
一番話すべきはコレです。英語の勉強、どんな感じだと思いますか?
HAHAHA! I’m Japanese! No English! No Study!
ふざけてると思うじゃん? ふざけてます。でもリアルです。
わたしが培った丁寧なキャラはどこへやら……。
あれからほとんど英語の勉強やってないんです。更新するたびにそう言っているような気もしますが、ほんとやってないんです。
あ、先日紹介したサイトは少し使ってみたのですが、残念ながら私にはあわないなと思いました。コンセプトはいいかなと思ったんだけど、いかんせん私の能力が低すぎて……。ちょっとまずい状況っすね。
やるからには楽しみたいの精神
わたしのブログを前から見てくれてる方は、大した目的もなく英語の勉強をしていることをご存知でしょう。完全に趣味でやってるくらいの人間です。
とりあえず一年やってみようということで一年やってみたけれど、その結果わたしは少しの英語力とレンタルサーバー代を手にしたくらいで、ガッツリ勉強にのめり込んだ人のような効果は得られませんでした。
でも、多少は上がってるし、多少は収入になったし、そう考えるとやはりムダにはなっていないので、もう一度やってみようかなって思ってます。
ただし、TOEICを受けるのは多くて年2回までです。
むやみやたらに受験するから、半端な気持ちで受けてしまうんだろうと反省しています。
そして、やるからには楽しもうと思っているので、学生に戻ったきもちで英語を学びなおします! 興味のある内容って、なんでこうなるのかを徹底的に理論武装することや、ウンチクを仕入れることなので、これらに焦点を合わせて勉強していきたいなと思います。
毎日50回くらい見られています
最近ずっと更新していないこのサイトですが、アナリティクス(分析ツール)を開いたところ、毎日検索エンジンから50回くらい見られています。
これって凄いことで、継続は力なりを体現しているようです。Amazonさんでのお買い物なんかも時折してくれているみたいで、たぶん合計で500円分くらいはキャッシュバックをもらいました。ありがたや、ありがたや。
これだけ頂いてしまうと、何かお礼をしなきゃというきもちになるけれど、それってものとかではない気がします。だから、とにかく楽しんでいる様子を伝えたり、ちょっとだけど成長したんだよっていう勇気づけになるような報告をしたいです。
あんまり気を張るのは良くないと思うけれど、そういったモチベーションになるような出来事もわたしには必要です。だから、ちょっとその辺りを意識してやってみようと思います。
コメントの返信とか平気で一か月くらい待たせちゃうけれど、これからもどうぞよろしくお願いします!
そうですね、年2回くらいがちょうどいいかも。
私も年1〜2回です。
話は変わりますが、金のフレーズ、銀のフレーズの続編、「金のセンテンス」を買いました。音読しまくります。
shueiさん、いつも物凄く有益な情報をありがとうございます!
金のセンテンスってなんぞと調べたら、良い感じのレビューがAmazonにありました。
ちょっとやる気が出てきているので、改めて金フレに打ち込んで、1ヶ月~2ヶ月後を目安に金のセンテンスに移行できるような目標設定をします!
なにより、私が一番苦手としている英語→日本語なのがとてもgood!
楽しみが増えました、待っててください^^