先ほど宣言をした通り、TOEIC公式問題集3を解きました。
時間も、リスニング+75分をきっちり計ってやりました。
テストの結果は、このようになりました。
公式問題集3 TEST1
リスニング 47 / 100 (スコアレンジ 180 – 255)
リーディング 49 / 100 (スコアレンジ 165 – 240)
[amazonjs asin=”4906033539″ locale=”JP” title=”公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 3″]金のフレーズ(TOEIC500点以上の人推奨)
[amazonjs asin=”4023315680″ locale=”JP” title=”TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)”]→ 500点までの人は銀のフレーズがオススメです!TOEIC学習で最初に使った公式問題集はこちら!
[amazonjs asin=”4906033482″ locale=”JP” title=”TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編”]
今回は時間を意識して解いたので、ぱっと見で分からなさそうな所は飛ばしました。その結果、お絵かきしたのが全部で13問ありますが、そのうち正解は2問だけ。あれれ……。
各パートごとの正解数は次の通りです。
リスニングパート 47 / 100
part1 : 4 / 6
part2 : 13 / 25
part3 : 18 / 39
part4 : 12 / 30
リーディングパート 49 / 100
part5 : 19 / 30
part6 : 6 / 16
part7 : 24 / 54
スコアレンジが345点~495点で、「あー、大体そのくらいだなー」って思う結果になりました。
これでも以前に比べればだいぶ進歩してるので、ひとまずオッケーとしておきます。
リスニングは正直もっと間違ってる感覚だったので、結構勘でやった部分が多いかもしれません。
見直しをしなければ意味がないのですが、解いた後は疲れがたまっているので気が進まないですね。もう少し早い時間にやった方が、外が明るくてやる気が出るかもしれないです。模試を解くときは、少し早めの時間に始めることを推奨します!
TOEICを受けられる皆さんも、是非解いてみてくださいね!
今日の夜は模試の見直しと金のフレーズに取り組みます。
twitterのフォローお待ちしております!
コンタクトはメッセージかtwitterにてお願いします!→@toeickuhara