スポンサーリンク
こんにちは、お久しぶりです。久原です。
夏休みになると、毎年忙しい(朝から晩まで仕事)のですが、今年もやはり忙しいです。
そんな中でも、自分をほめてあげたいくらいに単語を毎日読み込んでいます。
不思議なもので、やり始めたときのように実感は持てませんが、続けることで何かしらの効果があると信じています。
スポンサーリンク
公式問題集チャンレンジ
文字通り、公式問題集に取り組もうと思っています。
英語を話せるようになることと、TOEICの問題を解けるようになることは別です。でも、TOEICの問題が解けないよりも解ける方が、英語を話せるようになりそうです。
そもそも、長い文章を読むことへの抵抗であったり、読み飛ばすことの意識の薄さなどが顕著に表れてしまっていると、常々思っています。
単語を軸にするのは変わりませんが、そろそろ公式問題集へ取り組んでみようかなって思います。
created by Rinker
¥3,300
(2019/12/07 01:12:54時点 Amazon調べ-詳細)
(2019/12/07 01:12:54時点 Amazon調べ-詳細)
気が付けば公式問題集も5まで出ているんですね。TOEIC受験するなら1~5まで、全部持っていて損のないテキストだと思うので、時間をみて買いに行ってきます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
転勤してから忙しくて時間が取れない…。
なんとか、公式問題集じゃないけど、地道に続けています。
がんばりましょう。
shueiさん
私も夏休み(夏期講習)が忙しすぎて、気が付けばタイムスリップしていました…。
ちまちま勉強できない分、攻略っぽいことをやっていくしかないのかなって思っています。
お互いがんばりましょう。。。