勢いで乗り切る系日記ニスト、久原です。
自分の投稿を”記事”と呼んでいいのか良く悩み、”日記”という言い方をすることが多いです。
記事と呼ぶからには、読者にとって有益なものでなければならない。そんな考え方は古いでしょうか。
* * * * * ・ * * * * * ・ * * * * *
TOEICの第229回テストまで、残すところあと8日となりました。
最近少しずつ語彙力が上がってきていることと、先がとても長い道のりであるという二つの実感を持っています。
今が一番変化するときだと思い、この変化をしっかり記録するべきだと考えました。
要約:5月の公開テスト(第230回)も申し込みをしました。
一昨日わからなかった単語より昨日わからなかった単語が減りました。
昨日わからなかった単語よりも、今日分からなかった単語の方がまた減っていました。
100個中90個以上知らない単語だと果てしなく思えますが、みんなこうやって知らない単語を減らしていくのだと思います。
学生時代に真面目に英語に取り組めばよかった。なんであんなに苦手意識が強かったんだろう。やってないだけだったのに。
学生の方に、頑張れなんて言いません。
十数年後に同じ気持ちを味わいましょう笑
銀のフレーズ(TOEIC300点~450点の人推奨)
[amazonjs asin=”4023316849″ locale=”JP” title=”TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ”]
金のフレーズ(TOEIC500点以上の人推奨)
[amazonjs asin=”4023315680″ locale=”JP” title=”TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)”]
公式問題集を使って……ない(最近)ですが、次回430点を目指しています!
[amazonjs asin=”4906033482″ locale=”JP” title=”TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編”]
コンタクトはメッセージかTwitterにて!→@toeickuhara
ちょっとしたこととかつぶやくと思います。