いつから金フレを取り組んでいたのか気になって調べてみたら、5月7日が730点レベルに取り掛かった初日でした。それ以前にも目を通したことはありますが、繰り返しの学習に入ったのは7日からです。
今日が5月21日なので、ちょうど2週間経ったことになります。ここまでの進捗を振り返ってみます。
ここでオススメテキストのAmazonリンク!
(下のリンクからアクセスして別の商品を買っても私にマージン入ります、ふへへ)
金のフレーズ(TOEIC500点以上の人推奨)
[amazonjs asin=”4023315680″ locale=”JP” title=”TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)”]
公式問題集!
[amazonjs asin=”4906033482″ locale=”JP” title=”TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編”]
2週間で覚えた(OKになった)語数……164語
まだ覚えられていない語数……136語
現在、達成度が54%です。
金フレの推奨進め方では1週間に100語ペースなので、ここにきて大幅に遅れを取ってしまいました。ですが、もともと500点レベルにも満たない学習者が730点レベルの単語を半分も覚えられたと考えれば、ペースなんて関係ない気もします。
初めは全くピンと来なかった言葉も今でははっきり分かる、なんてこともあります。これこそが単語学習の成果を感じる瞬間です。
ですので、あえてこの調子で頑張ろうと思います!
皆さんも、やろうか迷っているのであれば、一日も早くスタートを切ったほうがいいと思いますよ!
コンタクトはメッセージかTwitterにて!→@toeickuhara
ちょっとしたこととかつぶやくと思います。